FC代理店紹介センターは通常の募集サイトと異なり「業界No.1」など
成功確率が高いビジネスご紹介と無料相談を行っています。

動画撮影アプリの販売代理契約
1.動画撮影アプリの販売代理契約
不動産業界に特化した業務支援プラットフォームサービスCooREを提供するクーバル株式会社は、株式会社フレイ・スリーと、スマートフォンで動画撮影から編集、公開までオールインワンで作成可能なアプリケーション「1Roll for Business」に関する販売代理店契約を締結し、8月20日より販売を開始しました。
不動産業界に特化した代理店としては初となるクーバル株式会社は、現場の切実な要望であった物件動画撮影を、「1Roll for Business」を活用することで、どんな不動産会社であっても高クオリティな動画を低コストで簡単に作成できる環境を提供します。
(産経ニュースより)
大手の不動産仲介業者と中小の不動産仲介業者では、IT面で大きな差があるケースが多いです。
インターネットで気軽に物件を探す際には、上位表示されるのは大手ばかりですし、物件の見せ方も異なります。
今回のアプリケーションにより、動画撮影をし、公開できる状況になっても見られなければ意味がありません。
実際に訪れたお客様だけに見せるサービスと割り切るのも一つですが、果たして代理店展開をどれだけ進めることができるのでしょうか。
注目です。
2.宣工社がIT関連業界に参入
ダイレクトメール発送代行や物流代行を事業としている株式会社宣工社は新規事業として、メディア事業を立ち上げスタートをさせ、その代理店様やユーザー様の募集を開始しました。
従来の紙媒体に加え、インターネットTVという新しい形で「伝えたいことを 伝えたい人に」を表現、具現化をし、サービスを提供します。
地方創生、企業・店舗・地域を活性化するために、宣工社と一緒に営業活動していただけるパートナーとして、代理店様の募集をしています。
(CNET JAPANより)
地域活性のためのメディア事業を展開する企業は他にもありますが、今回はホームページのようなものではなく、全国から地域活性化を目的とした企業や自治体が集まる動画PRのポータルサイトのようです。
実際にサイトを覗いてみると、やりたいことが良く分かります。
ただし、このサイトへどの程度、本来の目的に沿ったユーザーが集まるかが、動画PRを出す企業や自治体集め、そして代理店募集のポイントとなりそうです。
地方活性化サイトとして今後どのような展開を見せるのでしょうか。
注目です。

