FC代理店紹介センターは通常の募集サイトと異なり「業界No.1」など
成功確率が高いビジネスご紹介と無料相談を行っています。

てるみくらぶ加盟店350店舗達成
1.てるみくらぶ、加盟店350店舗達成
てるみくらぶは、販売加盟店組織「てるみくらぶファミリー」において、このほど加盟店数350店舗を達成しました。
同社は15年中に1000店舗の加盟をめざし、東日本を中心にセミナーを開催しています。
(Travel Visionより)
同じく昨年のトラベルビジョンを見ると、『てるみくらぶでは「代理店とWin-Winの関係を構築したい」考えから、各商品に対しコミッションを用意。ウェブに掲載されているパッケージツアーは5%、てるみツアーでは10%を設定した。』とありました。
旅行代理店にとっては様々なメリットもあるようですので、今後どこまで伸びるのか注目です。
2.店舗用情報漏洩防止管理ソリューションを発表
データセキュリティ製品の専門メーカーであるオリエントコンピュータ株式会社は、自社開発製品の指紋認証セキュリティUSB『フィンガーエイトFC』を利用した、フランチャイズ店舗、直営チェーン店舗用情報漏洩防止管理ソリューションを、2015年7月21日に発売します。
(SankeiBizより)
全国にフランチャイズ展開しているチェーン店においては、各店舗で一台のPCを店長から一般従業員までが共有で利用していることが多く、情報漏洩の視点からみると非常に危険のようです。
マイナンバー制度のことも考え、フランチャイズ本部や代理店本部は、情報に関しては早い段階から手を打つ必要がありそうです。
3.エアコン販売王、エアコン買取王を展開
コスト削減商品及びその差別化研究を行う、一般社団法人コスト削減支援協会は、元気でんき株式会社と新たに提携し、元気でんき株式会社のサービスであるエアコン販売王、エアコン買取王の拡販の支援を2015年7月1日より行うことになりました。
エアコン販売王とは中古エアコンや未開封新古のエアコン割安で提供できるサービスであり、良質な中古エアコンを新品に比べ1/2~1/3程度の価格で購入出来るものです。
エアコン買取王とは不要になった業務用エアコン、家庭用エアコンを買取るサービスであり、不要品になったエアコンを高値で買い取りします。
(ドリームニュースより)
店舗には必須のエアコンのリユースですから、今後市場が伸びていくのではないでしょうか。
注目です。

